天下堂

ブログブログ

しかし柔らかい脇腹を突かれるとは思いませなんだなあ2010.12.17

ほぼ毎日最低1回は更新している当ブログ。
ウェブという世界に足を踏み入れてから、試行錯誤しながらも更新を続けさせてもらっております。

最近、自分のブログは見てくれている方々が楽しんでくれているのか?面白いのか?なんだか内容つまらなくなってないか?と自問自答していました。

そんな中、アイウェアデザイナー影郎氏のブログにこんな内容のことが書かれていました。

仕事柄、取引店さんのブログは毎日更新されるたびに見ている。
数十店舗ものブログを徘徊するのはけっこう重労働なので興味の無い内容だとわかれば読まずにスルーする。TWITTERが流行ってきてから以前よりもさらにつまらなく思えてきた。(人のことをとやかく言えないが・・・)

「今 起きました!」とか
「これから加工祭り!」とか
飼っているペットの話とか
旅に出た話、
ご自身の子供の成長記録、
パソコンが壊れた話。
デジカメを買った話。
今日食べたものの話。
風邪をひいた話。
釣りに行った話。などなど

取引している私ですらスルーしたくなる内容ならば、一般の方はほぼスルーしたくなるに違いない。「余所のブログでやってくれ」といいたくなる。
ブログを書けば書くほど内容によっては店にとってイメージが悪くなる場合もありえる。

どんな内容であっても毎日更新しているのならばまだ救いはあるが、2日目、3日目に全く更新されていなければ4日目には見てくれなくなる。その都度期待を裏切ったことになるのだ。せめて今度の更新日を事前に告知してくれればブログを見る手間も省けるのだが。

ある取引店の方からブログの書き方を教えてくれと言われたことがあるが、その場合は自分の事を棚に上げなければお教えできない。そもそも私のブログはメガネ屋さんのブログではないので参考にはならない。

ひとつ言えるとすればブログはなんのためにあるかということだ。

「どんな商品があって」

「どんな人がどれほど楽しそうにメガネを売っていて」

「どんな幸せを客に与えてくれるのか」

それを知らせる媒体がブログの役割だと思う。
どうしても食べ物の話を書きたいならば、店に買い物をしに来たお客様がその帰りに立ち寄ってほしいお勧めポイントとして近所の食べ物屋を紹介すればいい。どうしても仕事と関係ない話を書きたいならばメガネ屋のブログとして期待しながら訪れた読者をガッカリさせないような優れた読み物でなければならない。(一部抜粋)

「どんな商品があって」
私は眼鏡(特にデザインにおいて)をご提案させていただくとき、掛ける方の雰囲気と潜在的にどのようなものを求めているのかを重視しています。
なので、ブログ書き始め当初はフレーム単体の写真を載せること自体抵抗がありました。しかし、自分がユーザー側に立って考えると、どんな眼鏡があるのか分からない得体の知れないお店では入る気がしないので、今では普通に載せてます。
(コピー商品の制作抑制をしたかったという気持ちがありましたが、これだけ簡単に写真を見ることができる現状ではあまり意味がないこと、本当に優れたデザインと作りの良さは簡単にコピーできないこを知ったので良かった。)

「どんな人がどれほど楽しそうにメガネを売っていて」
             こんな人です(笑)

キクチ眼鏡専門学校卒業 資格:認定眼鏡士SS級、PICSカラーアナリスト、自動車国家整備士2級
楽しさを文章でお伝えするスキルは現在持ち合わせていないので今回はご勘弁を。

「どんな幸せを客に与えてくれるのか」
答えになっていないかもしれませんが こちらをごらんください

当ブログの1日平均アクセス数は約1000件。
この数字が多いのか少ないのか分かりませんが、眼鏡は通販できないモノだと思っていますので飛躍的に伸びすぎても少し恐い気がします。

一度でも当店に足を運んでくださった方々へのメッセージであったり、少しでも興味を持ってくださった方々のご来店のきっかけになれればと思っています。
たまに、好き勝手に書いてしまうこともありますが・・・

少しでも楽しめる内容をお伝えしたいと思っていますので、今後もよろしくお願いいたします。